(視覚)
(小・高学年)
Piano door to the world the secret of pianist Nobuyuki Tsujii of friends miracle
「小眼球」という障害のための全盲で生まれた辻井伸行さんは、0歳で有名ピアニストの音色を聞き分け、2歳で母親の口ずさんだ「ジングル・ベル」におもちゃのピアノで伴奏する神童でした。痛快なまでの天才ぶりとピアノで人とつながっていく姿を描きながら、その成長の足跡や努力などが描かれています。
Mr. Nobuyuki Tsujii was born blind due to "small eyeball ( Microphthalmos ) " disorder. He pick out the sounds of a famous pianist at the age of 0. He played "Jingle Bell" with a toy piano when he was two years old. From the way he connects to people through the piano, his friend, he tells us the course and efforts of his growth.
<関連の本>
ピアノはともだち 奇跡のピアニスト 辻井伸行の秘密 (講談社青い鳥文庫)
ピアニスト辻井伸行 奇跡の音色 ~恩師・川上昌裕との12年間の物語~
今日の風、なに色?―全盲で生まれたわが子が「天才少年ピアニスト」と呼ばれるまで
親ばか力 子どもの才能を引き出す10の法則
のぶカンタービレ! 全盲で生まれた息子・伸行がプロのピアニストになるまで
<NDL>http://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I000011176838-00
タイトル ピアノはともだち : 奇跡のピアニスト辻井伸行の秘密
著者 こうやまのりお 著
シリーズ名 世の中への扉
出版社 講談社
出版年月日等 2011.4
ISBN 9784062169011
価格 1200円
JP番号 21936094
出版年(W3CDTF) 2011
件名(キーワード) 辻井, 伸行
要約・抄録 生まれたときから光のない世界で、人と心をかよわす方法をピアノに見出した辻井さん。その奇跡の音色に迫る。 (日本図書館協会)
要約・抄録 ピアノは単なるモノじゃない。僕のともだちなんだ—。ピアノで人とつながることを覚えたひとりの少年が青年に成長する姿を描く。 (日本児童図書出版協会)
言語(ISO639-2形式) jpn : 日本語
*視覚障害 ( Visually impaired ), 小眼球 ( Microphthalmos )
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
障害に関することを描いた子どもの本リスト
List of children's books that describe impairments, disabilities and handicaps
はこちらか購入することができます。
お問合せもこちらにどうぞ。
子どもの本の研究会 障害と本研究部ホームページ
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
0 件のコメント:
コメントを投稿